忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白山のススメ

絶賛活中の4回生門田です

もはや恒例行事になりつつある白山へ登山しに行ってきました

白山とは?

石川県白山市岐阜県大野郡白川村にまたがる、標高2,702mである
富士山立山と共に日本三名山日本三霊山)のひとつであり、石川県のシンボルの一つとされている 

だそうです。

なぜ白山なの?

金がかからないからです。シーズンである7月まではマイカー規制もなく駐車料金もテント幕営料も無料です、それでいて標高の割に簡単に登れてしまうので金なし、体力なし、経験なしの我々にはうってつけの山なのです。


 

6月16日
ハイエースに荷物を詰め込み出発!


・・・この温度差も平常運転ですね。


ちなみに去年の白山合宿↓



なんだその目は。




道中恋人岬なるスポットがあったのですが恋人がいないのでふざけておきます


6月17日

砂防新道登山口から出発です


















登っていきます



















































はいテント場到着。特筆することはありません、無心で登っていただけですから。

今日はここで一泊し、明日早朝に山頂アタックの計画です。



到着するなりダウンする1回生ども、だらしねぇな?




対し一心不乱に雪を搔き酒を冷やし始める部員、浅ましい.....




あ、これは僕のだから触らないでね。




コッヘルで雪を集めて.....



形を整え....



ツイッターで大好評頂いた雪製雀卓の完成です。



皆さんもやってみてください



山で飲むお酒はとてもおいしいですよね
このテント場がすでに標高2000mなのでとても見晴らしがよく、快晴なのでボーっとしているだけで楽しいです、というかぼーっとするしかありません。テント場に到着したのが11:30なので日が落ちるまで8時間もあります、暇です。


雪製雀卓はテーブル兼冷蔵庫になります、スゴイ!


6月18日



AM2:00起床。山頂でご来光を見るぞ!!
 
山頂が見えてきました!!気のせいかな、とっても明るい。




これ何をやろうとしてるかわかりますか? 京都産業大学探検部の略であるKSUを体で表現しているんですが、頭がすこぶる悪いので反転して映ることを考慮できず、こんなことになっています。



山頂!日の出は見た、いいね?

 
素晴らしい展望です、でも早く帰りたいので即下山します。



はい下山




温泉に入り、ラーメン喰らう。優勝。

ここでビールを飲みたいと思うのも人情、こっそり後輩に注文させますが部長にバレました。

本当に運転しないつもりですか?と睨まれましたが気にしません。ほかのに運転させろ。



白山登山は3回目ですが、天気に恵まれ山酒・山麻雀と贅沢に、新しく白山を楽しめたと思います。厳しい合宿が続きましたら、このように甘えた登山をしてみるのもアリではないでしょうか。6月の白山、おすすめです。



おしまい










PR

今年の練習川の様子

ゴールデンウィーク実家に帰省で暇なA智です。


今回は毎年恒例練習川合宿についての報告をする

練習川とは2回生を対象にしたラフティングのラダー強化合宿のことである

これから合宿のCLを任されるようになった2回生たちには意気込んで参加してもらいたいものである


とは言いつつ実は三回生も上回生抜きで川を下るのは初めてなので不安が残る・・・





前日の夜8時にレンタカーを借用し、保津川へ向かう

保津川は京都の亀岡市にあり、電車も近くにあり良アクセス、それなりにラフティングを楽しめるので、水質が悪い以外は素晴らしいポイントなのだ


明日は3降下するために5時に起床、そのため早寝しろと言いたいところだが・・・

外でご飯を作って食べるのもアウトドアの醍醐味!

と、いうわけで・・・


ジャジャーーーン!!!!

そう、ブリの白子である

いやー、大きい

これでなんと半額で約100円!!!

Hンター氏が買ってきてくれたぞ


これを煮て、ポン酢につけて食べる
うーん、ウマーイ

が、テントで食べたせいでテントが生臭くなったので今後やめておこう。。。





5時起床

もちろん、7時から降下を始めるためだ

いつも以上に意気込む


朝ごはんを済ませ、準備開始



ラフトを膨らまし、水着に着替え、切符を買いにいく、ヘルメット、ウエット、ライフジャケット装着!!


よし!降下開始だ!!

時間は・・・8時!!!

あれ・・・???


起きてから3時間かかってようやく降下

どうやら準備には2時間かかるらしい、今後の計画に役立てよう



ともあれ、降下開始





ラダーに四苦八苦しながら感覚をつかんでいく

時には瀨でラフトが回転してしまうことも

よくあることだ。私も未だにしてしまう...





そうこうしているうちにフリップの練習をするトロ場に到着


ここにはたくさんのデジカメが沈んでいるぞ☆



先輩ズラした先輩がフリップの仕方を実演していくゾ





2回生もフリップに挑戦


2回生全員がフリップを済ませ

2回生が四苦八苦しながらラダーをこなしていく


ここで飛び込み台に到着

なんと、飛び込んだことのない2回生がいるらしい


コレはいけない
飛び込ませなければ!!




下から見たら大した高さではないけど、上に立つと結構怖いのだ


全員飛んだ後いつもの終着地へ着き、第一降下終了


いつもの集合写真も忘れずに



一番しんどいこれも


ここでの時間は11時
第三降下は諦めた



ラフティング後の飯はうまいなー


飯の後はすぐに第二降下の準備

同じようにラダーの練習をしたので割愛





合宿のハイライト写真








見事!!






???










 今回このような計画を立てていたが予定通りできなかったので来年練習川をするときには今年の反省を生かしてほしいと思う。







ラフトに上がれない、ちなT氏








探検部→Minor 洞窟→Miner 探検部=洞窟 Q.E.D

怒涛の3連発新歓ブログ

同好の士は同時に敵でもあると改めて認識したハンターです。


仮初の新入部員を3人加え、沢の池に続く2回目の新歓行事として洞窟探検を行いました。 ←世間からMinorと見なされた悲しき獣たち
 

キャンプ地に着いたらテントを張り、各々眠くなるまで好きな事をします。
 
そこでおもむろに大阪生まれ大阪育ちの自然大好物3回生Hンター氏がどこからか調達してきた山菜(タラの芽、コシアブラ等)で天ぷらを作り始めました。

彼は本当はウシガエルなども天ぷらにして皆に振る舞いたかったらしいですが、運悪く(?)部室に忘れていました。 


朝ご飯を食べた後、洞窟探検フルセットに着替えていよいよ出発です。

右の車にいるのは大阪大学か近畿大学どっちかの探検部の方々です(ワスレタ...)。両大学とも私たちと同じ日に同じ洞窟で活動をするらしいです。
 
ちなみにここで一堂に会した大学で私たちは最もヒエラルキーが下のコウモリのにたかるムカデのです。



キャンプ地を出てロードキルされないよう道路を横切り

舗装されているされていないの不毛な論争を作り出してしまう道を歩き

小川を濡れないように横切り

着いたのが毎度毎度新歓時にお世話になっている佐目風穴さんです。



洞窟を新入部員に捜索させるという意味があるのか定かでない恒例行事をさせ、突然ぽっかりと開いた大きな穴に驚かせながら記念写真。

すぐ横に洞窟があるのに新入部員が上に必死に登る登る。

実に滑稽である。(我々が新入部員だった頃は上に行き過ぎて先輩たちが我々を見失い心配したそう。)



佐目風穴は手の届く位置に特別大きな鍾乳石などは無い上、手ごろに狭く、汚く、洞窟初心者にはもってこいの洞窟です。


この洞窟にはヒトの他にもコウモリ、カマドウマ、コウモリの糞に群がる無数のヤスデ等が生息しています。
 ←このヤスデは大昔に 洞窟内に侵入し、結果的に暗黒の世界に順応した姿となっているのです。

ミミズも食えないモグラと化した部員達
 


洞窟探検が終わった後に感じるヘッドライト以外の光は得も言われぬ爽快感を感じます。


佐目風穴に入った後は泥にまみれたツナギを洗うため、行き道で横断した小川にダイブ。

たまにヒルに食いつかれることもありますがそれはご愛敬。だが着替える時にそいつに気付かないとレンタカーの座席が鮮血でドえらいことになります(なった)。



皆疲れてアホ面で寝てますね。滑稽だなぁ...!(自分は見切れてて余裕の表情)



最後に新歓探検を締めくくるために大盛りかつ丼で有名な店に来ました。TV番組や有名人のサインが所狭しと飾られていました。
 
寝起きにはつらい量かな?知ったこっちゃないけど。残さず食え。




 期待の女子部員              不甲斐ない部長


 後片付けは忘れずにな(戒め)
 
 

秘境!新歓!沢の池!雨!

皆さんこんにちは!


A智です。

このブログを更新するのも1年半ぶりになってしましました。これからは不定期的に更新していこうと思いますので、どうか温かい目で見てやってください。





さて、今回は京都の秘境と名高い沢の池に新歓キャンプに行って来ました!

道中は秘境と言うのにふさわしく道幅の細い道を進んでいく








この先の道を進んでいくと・・・・


まさに秘境というにふさわしい静かな場所だ
ちなみにブラックバスなどの魚もいるゾ


そろそろ夕食を食べようかと準備に差し掛かった頃、突然大雨が降ってきた。

とりあえずテントに避難して過ぎ去るのを待つ。が、なかなか止まず


小雨になってきたところで夕食の準備を開始

今日のメニューはなんとピザと麻婆豆腐なのだ

しかもピザは生地から作るという超本格仕様!!




傘がなかったら一生ソースがにつまらなかった




ピザのベースとなるソース。具材はトマト缶、ピーマン、ひき肉、雨水


広げた生地にソース、チーズ、ピーマンetcを乗せ。。。



ダッチオーブンで焼くこと10分で完成!


ダッチオーブンで焼いたから生地はパリパリに

我が部ながら完成度は高いぞ‼︎

生地にくっついたアルミホイルもまた一興


同時進行で麻婆豆腐も


雨が降ってなければ完璧だった





朝ごはんもピザポテト、自家製バタートーストと凝ってみたぞ







生クリームに塩少々いれベットボトルに入れて30分ほど振り続ける

すると水とバターが分離して濃厚なバターが完成するのだ!!

これをパンに塗って・・・



程よい塩加減と生クリームのコクがウマイウマイウマイ






今回は雨が降り新入生にとっては辛いキャンプとなったかもしれないが楽しんでくれたのならいいのだが・・・



ーーーーーーーーーーーーーーー報告ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月2日現在の新入部員

1回生 2人
2回生 4人






朝にコーヒーを飲みに来た前部長と前々々...部長

今年もやってきた神山祭

どうも、450日ぶりですね!

今までサボっといてどの面下げてって感じですけど、これからはどうか暖かい目で見守ってやって下さい。

さて、このブログを書いてる今日、そして明日は京都産業大学の学祭、神山祭が開催されてます。
我が探検部も日頃の活動の成果を発表する部展を開催中!

   ポスター展示や活動に使う道具を展示中、川下りに使うボートやテントも広げてあります!

部員と鷹には勝てなかったつば九郎もお出迎え、ぜひお越し下さい! 


そして、幻の機関誌OASISも復活!探検部のスクープも余すことなく掲載しており、必見です。

12号館 4F 12424演習室にて開催中、待ってマース!

リンク

京産探検部公式HP
公式HP。
京産探検公式facebook
公式facebookページ。結構頑張ってます。
自転車も登山もラフティングも洞窟も大嫌い。
元部長N野のブログ。彼が現役だった時の活動はほとんど載っていてブログとしてはここなんかより充実している。が、アフィブログ。

愛と青春のドラマを求めて!!
近畿大学探検部のブログ。不手際で今はボランティア部と成り果てたが個人的な活動は更新されているので要チェックだ。

最新コメント

[06/26 NONAME]
[06/08 bracciali cartier falso]
[08/15 lbxlzdduwe]
[08/15 rhcqykwuwp]
[08/15 kabnsfrfcq]

最新トラックバック

プロフィール

性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター