忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神山散策で登山ごっこ

新入生の中でも特に可愛い子にビラを配るキョウです。
もちろんイッッッッチバンッ意味のない行動だと分かっているので途中で涙が出ます。




さて探検部は今日4月7日から御在所岳に登ってくるのだが、先日行ってきたmont-bellフェアで買ってきたダッセェ登山靴を使うべく、我らが神山で試し履きをしてきた。





楽しそうに配っているがみんなに全力スルーされる探検部員を尻目に、前日から「神山に登ろう!」と鼻息荒い園Dと一緒に登る。








履きたくって仕方がない!な園D。
と言いつつ僕もまともな登山靴は初めて買うのでテンションが上がってくる。
思えば富士山に登った時なんかはピプラムにプアテックスのウンバーランドをどや顔して履いて登ってた。アホ丸出しやが。










ま、今回もピプラム&プアテックスなんですけどね^q^
1万円で購入。ダッサいけど気にしない。







「お腹へった」と言ったら「おいちゃんが何でも買ったろ!」とメロンパンを奢ってくれた。


園Dが登れそうなポイントを知ってるというので着いてく。登っていけそうな道を見つけたエピソードを話すDのテンションは相変わらず高い。







が、3分もすれば京産と京大の研究林の境目のフェンスにあたってしまう。しゅーりょー!



これが学力の壁か…案外低いんだね☆





D「こっから鹿が入ってくるのかー(ズブズブッ)」



補強してあるけど全然穴が開いてる。
鹿も入り放題なわけだ。




登山靴も慣れてきた所でビラ配りブースへ戻る。
やっぱり途中で鹿に遭遇したが写真は撮れずじまい…




運良く御在所登山は晴れ!
久しぶりの快晴の活動に心跳らせる探検部員は今晩が極寒であることを知らずに笑うのだった。
PR

仏主の地獄穴に行ってきた!



花粉って受粉の過程で、何かに着床すると花粉本体から管をにゅって出し受粉するそうな。
それが僕の眼球で行われていると思うと目ン玉ほじくり出して丸洗いしたい衝動にかられます、家電丸洗いが得意技のキョウです。





ちょっと前になってしまうのだが3月25日、京丹波町の仏主の地獄穴に行ってきた。
今回はCom-pass Caving Unitに京産がひっついていく感じで行かせていただいた。

前日の追いコンの疲れが残る中、いきなり7m降下と聞かされて若干、というか普通にビビる京産探検部勢、SRT練習で部室から落下死しそうになった2人も「もう大丈夫」とか言いながらも冷や汗である。





が、雪!

今年の春休みの合宿は雪だったり雨だったりといい天気だった試しがない!
僕が雨男なのだろうか




さっさと洞口を目指す。前日に入洞したチームがラダーなど降下準備は全て済ましてくれていた。




洞口。降雪もだんだんと激しくなってくる。




さあ降下だ!と思っても京産探検部では装備が足りない。
コンパスに借りても3人分はまるまる揃わない。
結局代わり代わり使ったりその場で自作したりしないといけなかった。
お金が無いお金が無いと日頃から叫び続けているが、なんとかして活動費、装備に使えるお金を捻出できるように工夫しないといけないなー





ほげー これが7m。底は見えているけれど覗き込むと予想通り高い。









部室上からの降下練習と違ってチムニー状態から冷静に宙吊り状態に移れる。裏返って死ぬ心配はなかった。




視界も暗く、「こえー」と思っているうちに足がつく。







洞口は降下してきたところと、むちゃくちゃ狭くて今回入洞したメンバーの誰も通れないような洞口の2ヶ所ある。
狭い方からは動物もかなり侵入してきているようで、たくさんフンも落ちている。
コウモリもいるのでもちろんフン。
カマドウマも湧いているのでクソ。
白カビも綿あめのように繁殖していてクソ。





狭い狭い穴にも入らされるしクソ。





京産探検OBもみんな詰まる。







洞内はそんなに入り組んでいるわけでもなく、ホールから細い穴が続いている感じ。すぐに探索も終わる。






ミッチー撮影。お気に入りらしい。 とにかく出洞である。






帰りはラダーを登る。カウズテールでビレーを取りながら登っていく。うちにはカウズテールすら1本しか無い。






みんな3~6分ぐらいかかって登ってくるけど、FireManは流石。1分もかからずすぐに登ってくる。肋骨を負傷しているとは思えない!カッコイイ!







予想通り洞窟を出てみると一面雪化粧だった。
ヘルメットと肩に雪を積もらせながら飯を喰らう。
おにぎりが冷え切って餅みたいな歯ごたえになってるけれど、探検部は笑って食べる。

名古屋弾丸登山合宿復路

新入生歓迎用のビラ、ポスターに頭を悩ませる男キョウです。
逆立ちして血を頭に集めようとしたら放屁と同時に転げてしまったでござる。



さて復路。

甘口いちごパスタの苛烈なボディーブローをお見舞いされて脳が溶け出したのだろうか、名古屋駅周辺のネカフェに泊まるはずが迷子になる。
その時はあめも止んで、結局テントを持って来ていればそのへんの公園ですぐ寝ることができたのだが、運が悪い。
名古屋駅の袋小路に何度もハマるハメになる。

ネカフェも何故かいっぱいで数件回るハメになり半泣きでようやく腰を落ち着ける。
さっきからハメられてばっかり!これを巷では人気の童貞ビッチというのかもしれない。


甘さでもたれまくる胃を迎え糖分、コーラで癒す。至福のひとときである。
クソッタレに汗まみれのズボン、レインコートを自分の席にフル展開させて乾かす。
汗のニオイの中ちょっとだけ寝る。







さて18日。

そういえば名古屋駅周辺は素晴らしいことに、至る所に仏仕様の有料駐輪場がある。
18時間100円という驚きの価格、そして量。

もちろん僕も停める。




たっぷりネカフェで寝ても100円。お土産を買いに行ってても100円。もう1回ネカフェで寝ても100円。

名古屋はチャリラーにはやさしい。
けど車はチャリラーに厳しい。
プラマイ0やな^^;





朝食はこれ!と決めていた。
大好きな水曜どうでしょうの名物ディレクター、藤村くんのお母さんが営む喫茶店、ラディッシュ。
ここで裏メニューの小倉トーストを頬張って景気づけをして復路を乗り切ろうと!












探検部スキル「閉まってるー」



仕方ないし名古屋を脱出しようとしたその時、サイコンの電池が切れて死亡。
ここでいざというときに現れてくれるローソン様。
電池とLチキを補給して出発する。











この2日間、ローソンではLチキが100円で売られていた。いつもはできない「Lチキ扇子」とかしながら辛い時ローソンを見つけてはパワーを超補給していた。たまらん^q^






復路はこんなルートを通る。

大きな地図で見る


川をグングン越えー421号線をぎゃんぎゃん越えー
…って超辛いけどいきよりは30キロほど近道のコースを選ぶ。

どうせ往路を引き返してもしんどいんだし、30キロ短いほうがイイじゃん!
というのが鼻から溶けて出てきそうな脳がはじき出した答えであった。


(´Д⊂ モウダメポ






あれ、いつの間にフジテレビにきたんだろう…






嘘です、完全に木曽川です。橋は100kmハイクの時からトラウマになっている。んですでに雨。










気持ち最悪で橋を渡ったと思ったらすぐに精神を破壊する無限坂道。曲がっても曲がってもそこには鬼のような坂道。頭をかかえるしか無い。



ついに差し掛かったぞ国道!いや!酷道421号線!

竜ヶ岳、釈迦ヶ岳というともに1000m超の谷間に挟まれた、文字で書けばちょっとムフフな道だが実際はクレイジーな坂が永遠と6,7km続いている。
往路でぐしゃぐしゃになった下着、ネカフェのシャワーで濡らしたタオル、無駄名古屋土産、が増え満載になった僕の相棒は本力で漕いでも10km/hも出ない。

つまり1時間弱永遠と坂道を漕ぎ続けるわけだ。



\(^o^)/オワタ



なんかその時の情景を書きたいのだが、つらすぎて詳しく思い出せない。のでカット。







「登坂車線 END~終り~」の標識に歓喜のあまり熱い抱擁をするこのキショイ姿を見ればどれだけ辛かったのかがわかる。







が、ダメ。ここは酷道421号線。登坂車線が終わればすぐに地獄トンネル。
ちょっと横に傾けば車かトンネル壁面にパニアを持って行かれるぐらいギリギリの歩道をまーっすぐ2,5キロほどひた走らなかればならない。




精神がイカレてまう(^q^)アウアウアー







晴れたり曇ったりでレインが必要になったりじゃまになったりする。これだけでも相当なイライラ。






トンネル抜けて滋賀をしばらく走っていたらまたすぐ雨。体力が持っていかれる。








滋賀の1本道を追い風を受けながら必死に漕ぐ。が、カロリー切れでぶっ倒れる。
そのローソンで一番高カロリーなラーメンとLチキ(2つ)を頬張るも効き目イマイチ…。







というわけで僕のエンジンはここで壊れた。

ぶらぶらになった足でなんとか自転車を前に進め、当初寄る予定だった美富士食堂もスルー。
死んだ顔で山科に突入。
日が暮れ始め感動も何もないまま蹴上を超え帰路に着くのだった。



家に帰りドカッと荷物を置く。



雨のせいでパニアも自転車も自分もドロドロである。
こんなに消耗したのは久しぶりだった。


消耗したのは自分だけではなかった。

2日で300kmを走破した自転車も、予てから心配されていたタイヤの劣化が激しく、2日後に部員と銭湯に行ったときの帰りにぷしゅうという音を立ててご臨終した。
新しいタイヤのために4000円。
そしてクソッタレ探検部員のためにお土産なんて買ってしまったせいで財布も随分消耗した。
さらに、追いコンのときにOBが持ってきた名古屋土産と被ってしまうというダメっぷり。

なんもいいことなんて無かった!

クソ雨の中パンクしかけのクソチャリでクソ道を行く。
されど初めての一人チャリ旅、なぜか探検部員は笑う。

男は胸に

一つの夢を抱いて 

道無き道を
気ままな風の様に

今夜ここで拾った 俺達の唄を 連れていけよ



っていう歌を卒業生のためにむちゃくちゃ練習して、追いコン3次会カラオケには行かない僕です。
1回生キョウです。

24日は卒業生の追い出し企画の締めくくりがあった。

先輩たちとは1年も一緒にいることが出来なかったけれど、本当に色々なことを教えてもらった。
正しいホットケーキの焼き方、人間みんな頭部に顔が付いているわけではないこと、エアーRの存在、自転車旅行のノウハウ、探検部員としてのあり方、OCEAN VIEW UNKOの快感、肛門の可能性、DTとしてのあり方、ラフティングの基礎応用、正しいホットケーキの食べ方…
数え出したらキリがない。
本当にクソッタレ。ダイキライ。

そんな卒業生を追い出しきれなかったかもしれないと思うと少し、いやかなり悔しいし悲しい。

今後の部の活動に大きく関与するであろう25日の洞窟に行くためを思っても、代えがたい時間だったように思うと本当に分身ロボットが欲しいところである。


卒業生の4人方、本当におめでとうございます。
次の水曜日、またお会いしましょう。


もう少しで2回生になる僕も、もうしばらくすればダイキライな先輩とダイキライな後輩に囲まれるんだろうなー、
あーでも僕はキショイから無理かなー、
なんて考えながらも探検部員は笑う。

名古屋弾丸登山合宿往路

部員キョウです。
最近は学校が始まるのが怖くて夜もぐっすり寝れてまーす。



さて、話は変わってこの間、3月17日18日に自転車で名古屋まで行ってきた。




安定して大雨で、本当は名古屋市内でテント泊の予定だったのがいざ装備を自転車に積んでみると、
アッホみたいに重い
というこで「心折れたわー」と名古屋市内のネカフェなりなんなりに止まることを決断。プロモンテを玄関に打ち捨てて家を出た。






大きな地図で見る

行きはこんな感じで三条通り→滋賀→岐阜、関ヶ原→名古屋というルートを通る。


左手に伊吹山を望みながらのサイクリングはとてもとても…



クソッタレ!
大雨+強風、真横を駆け抜ける大型トラックの恐怖に精神も体力も持って行かれてしまう。
往路から早くも幸先が不安になってくるな…





ま、しかしそこは1日目。
ミナギる気合と若さで何とか名古屋市内に陽が落ちるギリギリに到着。









今回の目的である「登山」のポイントまではもう少し自転車を漕がないとならないので先へ進まなくてはならない。


途中で名古屋城を通ったのだが城内へ入る門が閉まっていて遠巻きにしか見れない。




んー
せっかく名古屋まで来たんだから名古屋城が見たい…
みんなに名古屋城の写真を見せてあげたい…

んー
せめてシャチホコだけでも…







これで我慢して。






さっさと目標ポイントへ急ぐ。




着いた!!!

喫茶マウンテン!!

言わずと知れた数々の「難所」メニューが並ぶ喫茶店である。
人はこの喫茶マウンテンを山と呼び、メニューを食すことを登山と呼ぶのだ!!




僕が今回名古屋へ、わざわざ自転車で、一人できたのもこの喫茶マウンテンを登山するためなわけだ。
不毛。




10時間以上も自転車を漕ぎ続けてきて超空腹な僕が注文したのはこれ!




甘口いちごスパ




見た目のインパクトもさることながら、この麺に絡むピンクソース、そしてこの麺自体にいちごの味がねじ込まれている。
人の目さえなければ、一口くちに入れた瞬間ボゲェと吐き出してもいいような、難しさ。


1口1口が命を削るような、まさに登山のように一歩一歩頂上へ上り詰めていくような感覚で食す。
いつ胃が「やめてくれ」とギブアップのためにタオルを投げる代わりに、今まで胃に流してきたいちごスパを投げ返してきてもおかしくない。
涙目でなんとか完食した頃には食欲が見事に消え去っていた。



探検部の意地で食べきる。



ボコボコにされてなんとか登山終了。
お会計を済ませる。いちごスパは冬春限定でお値段は1000円、この経験ができるなら1000円は安いと考えるべきか、1000円払えば帰ることを許してもらえるんだし安いと考えるべきか。
まぁどっちにしろいちごスパには負けることなくやっつけられたので自分で自分を褒めてあげたい。



駐輪場にどうやら旅をしているらしい自転車が停められていて、僕と同じように遠方からここまで戦いに来た猛者がいるのかと少し感動していたのだが、帰りにばったりと駐輪場で会った。
なんでも東京の高校生らしくて、東海道を制覇する!
とかアホみたいなことを言ってた。

実に探検部っぽくて優秀!
彼らはいい部員になるだろうね。





マウンテンを出ると胃が安心して一気に吐きかけてしまう、ポーズ。



2人はクロスバイクにパニアと野宿セットを分けて走る。
1人はマウンテンに野球部のあのデッカイカバンをくくりつけて走っていた。

このへんがやっぱり高校生っぽくてたまらなくいい。
大学生のやるバカと高校生のやるバカの差をじわっと感じてしまう。
僕が高校生のときもエナメルバッグにパンパンに荷物を積んでママチャリであっちこっちへ行っていた時のことを思い出す。



感傷もそこそこにマウンテンを出発、高校生たちとも別れる。



また登りに来るぞ…




彼らは雨でぐっしょりの公園で野宿か。
MTBの彼が「まじあんな飯ありえねーよ!明日はぜってーフォルクスでステーキ食うぜ!」と叫んでいた。








夜の名古屋に4人の「あまーい」ため息が消えていく




名古屋は道がとても広くて自転車も走りやすい。
ただ車のスピードが半端無くてコワい。夜は特におとなしくしてるのが吉。







夜の名古屋駅。どろどろのチャリ、ドボドボレイン姿の僕とは対照的に華やかである。




復路に続く

リンク

京産探検部公式HP
公式HP。
京産探検公式facebook
公式facebookページ。結構頑張ってます。
自転車も登山もラフティングも洞窟も大嫌い。
元部長N野のブログ。彼が現役だった時の活動はほとんど載っていてブログとしてはここなんかより充実している。が、アフィブログ。

愛と青春のドラマを求めて!!
近畿大学探検部のブログ。不手際で今はボランティア部と成り果てたが個人的な活動は更新されているので要チェックだ。

最新コメント

[06/26 NONAME]
[06/08 bracciali cartier falso]
[08/15 lbxlzdduwe]
[08/15 rhcqykwuwp]
[08/15 kabnsfrfcq]

最新トラックバック

プロフィール

性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター