それは2月中旬、我々は何故か京都市は北区、雲ケ畑集落の北部にそびえる峠にいた。
そう、自転車活動なんて言う甘いものでない!!
雪中行軍である!!
全☆員☆凍☆死
…はしなかったものの、一瞬死を覚悟するという惨敗っぷり。
このままではいられない、私たちは魚谷峠に再挑戦を挑んだのであった…
雪が解けてから(重要)
リベンジするはこの2台!
おなじみ、白くてバーコードな憎いやつ、OPUSのシクロクロス。
前世の記憶ではキャリアもパージして軽量化を図っていたが、雪中行軍では意味なく惨敗。なので今回はもう諦めの境地、パニアバッグまで装備して爆重エディションで挑む
一方人参のヘタのような色のこちらはSURLYのクロスチェック。
前世の記憶ではキャノンデールに乗っていた気がするが…???
あ、そうか。雪の中に置いてきたんだっけな?
新車のごとく一新!フレームを載せ替えただけじゃなくて細かいパーツが変わっている!
シフターはなんだかダブルレバーがSTIにくっついた感じの変わり種。
ハンドルも下ハンが広がっている形状のものに変えている。これは駐輪しづらいぞ…
タイヤもモンスタークロス風にごん太。
あと、今回はなんちゃってGOProごっこも試してみる。
ハンドル用のカメラマウントをヘルメットに巻きつけたダケ。まぁ撮れればいいのだ。撮れれば。
出発!魚谷峠へのアクセスは超簡単。鴨川を北上するだけ。京都で峠を攻める人ならお馴染み61号線!
んーまだ快適なサイクリング。しかし魔改造クロスチェックはタイヤが太すぎて平地では遅い+うるさい!
サングラス…?これから地獄を見るというのにこいつは呑気なもんである。
徐々に山がちな道に。もうすでにしんどそう。タイヤの抵抗がggggg
道確認。前回は雪中行軍の果て、この中津川に流れ落ちた。切なくなってくる。
写真では醜いが、STIの変速窓のなかにテントウムシの幼虫が入っている!!!
低ギアに入れると赤いバーがどんどん幼虫をつぶしていってしまう…
なんて残酷なんだ!!!!
やっぱり魚谷峠は僕たちを阻んでいる!!!
洛雲荘を過ぎ、いよいよ傾斜が激しくなってくる。
前世の記憶では、既にこの辺りではブロックタイヤでしか進めなくなっていた。地面が凍っているので漕ぐと滑ってしまうからだ。
彼は相当しんどそうだ。まだ府道やぞ!たるんでる!!
前世でここへ訪れた時はあたりに鹿の死体がたくさん転がっていた林道への分岐道。猟銃で撃たれそうなのとクマに襲われそうな気配を察して撤退したが、もうすっかり森の道という感じだ。
クロスチェックが来ないのでしばらく休憩、さすがに傾斜が厳しい。パニアのせいで車体後部が重く、後ろに持って行かれそうになる。
ようやく。
その眼はなんだ、その眼は。
ついにアスファルトが終わり、簡易舗装路へ。荒れてきたぞー。
さてお目当ての分岐、狼峠?の入り口に到着。頑張るぞ!!
完全に林道といった感じだ。私の自転車も伊達にブロックタイヤを履いていない、ガンガン進むぞ!
あるぇ~????後輪はスリックだぞぉ~???
つまり、坂道では全くトラクションが効かず、漕げない(死
もうこのレベルの坂で後輪が滑ってしまう。
ぐうの音も出ないほど坂。もはやトレッキング。
ひとまず稜線まで登ってきた!これで狼峠?のピークで、少しまた谷へ下りる。で、さらに登りなおして魚谷峠へアタックというわけである。
ん??
あっ…(察し)
とりあえずやるべきかなと思いまして…ご愁傷様です。
ギャーーーーーーー
で、ここからは魚谷峠頂上から一気に61号線まで下るだけなのだが、さっきのGOProごっこで動画に収めのたで、画面揺れに耐性のある方だけご覧ください!!
あぁ…前世の記憶がよみがえる…
(上の画像の稜線は動画中盤で映っています)
結論
・太いタイヤは下りでしか活躍しない(最初から分かっていたが)
・シクロ車が乗せてるギアでは、山は登れない(最初から分かっていたが)
・サイクルグローブを忘れていたのが運のつき(最初から分かっていたが)
つまり惨敗である
なぜか道に迷って、当初帰ってくるべき道を外れて、前世の記憶では往路に使った惣谷谷を降りてきてしまった。この谷は登ったからわかるが、永遠と傾斜が続くので下るとすさまじいスピードが出るのだ。
峠を下るときはブレーキをずっとかけていなくてはならず、握力がなくなる。激しい路面状況に必死に対抗するため更に握力がなくなる。
下りきった後、ディスクローターに触れると、指先の汗が「ジュンッ」と蒸発してこのままがっつり触っていたら指が炒めウィンナーになるところだった。
とりあえずお疲れ様でした。もう二度ときたくありません(泣
今回のルート、スタートは御薗橋、ゴールは惣谷川を下ってきた地点まで。
いろいろと写真で遊んだりお昼ご飯を食べたりとまったりしていたが、行程的には3時間かからないぐらいで終わった。
おまけ
持越し峠のちょっと手前、みなさんご存知厳島神社に立ち寄ってみた。
案外立ち寄る機会がないんだなこれが…
看板によるとこの雲ケ畑集落は平安時代以前からあるそうな。すげぇ。
すさまじくデカい杉が迎えてくれる。樹齢何年なのだろう。
イケメン。
公園もついている。楽しい。
さすが、歴史ある集落。
恐竜?と思わしき生物の神器まで発見できた。どうやら単三電池が3本必要らしい。ん?
PR