どうも皆様お久しう。
私です。最近はここでは書けないような活動が続いておりました故…????
それは置いておいて、
今週末はたまーたま東京からこのへんに来ていた某スペレオクラブの方々
(と書くと暇な人みたいに見えるが…まぁ我ら学生に付き合ってくれるのだから超多忙というわけでもないだろう)
がSRT講習してあげようか?とお誘い頂いたので
「ぜひぜひ行かせていただきます!!」
ということで行ってきました!
・・・
まず
SRT
という単語から説明すると、SRTとは
Single Rope Technic
の略で、洞窟においてロープと器具の操作で高低差のある場所や踏破しづらいルートを簡略化したり、人命救助に役立つ技術のことです。多分。
まぁとにかく我ら京産探検も縦穴に入りたい!!
という熱い想いと、
いや、流石に洞窟に入るならちゃんとSRTぐらい勉強しろよ!!
という周りのケイバー達の冷たい目線で、ぜひ勉強しておこうと講習を各方面にお願いしていたのです。
春にはCompass-Caving Unit(関西とマレーシアを中心に活動する社会人ケイバー団体)にも少し教わっているし、去年まではスペレオ甲子園でも講習を受けてきたのですが、今回はミッチリ、更に発展的なことまで教えていただきました。
皆様のお陰で京産探検、ニヤニヤさせていただいております。ありがとうございます。
SRTを習うのはいいが、毎回こういった器具が足りない貧乏な我が部。なんとかしてもらいたい、ブヒブヒ。
大阪市大もほぼ初心者なので一から教わる。去年の岡大合宿ぶりに会うが、来週も一緒に洞窟なので嬉しい。今後も仲良くして頂きたい。
大先生。ブラジャー装備。いいなぁ~
ハーネスには確保のカウズテールをつけて、アッセンダーつけて、ストップつけて、チェストアッセンダーも?フットループ???ハンドアッセンダー?????もうワケガワカラナイヨ
まずは登って、降りる事から始める。続いて器具をかけ直す必要があるシーンの技術などを教わる。
先生もう一人。指導に加えてロープや確保などの作業もしていただいた。こっちの作業もちゃんと出来るように練習しないと。
京産探検にはお馴染みのいつもの川だが、改めて多賀の川は素晴らしい(冬に限る)。コーラもよく冷える。
宙吊りの状態で手順を間違えると登ることも降りることもできなくなってよく詰む。コレが真っ暗の洞窟で起こるとパニックになるので練習はしておかないと大変なことになりかねない。熱い指導が入る。
が、手こずる。
もうちょっと練習しましょう。
おまけ
ありがとうございました!!
PR